格安ウェディングフォトの選び方と注意点!安くおさえる方法は?

こんにちは。ねむ子です。
今回はウェディングフォトの選び方を費用を安く抑えることにフォーカスして書いていきます。

先日ウェディングフォトを撮ってきました!
とはいえ、結婚するわけではないのであまりお金はかけられませんでした。 

↓ウェディングフォトの体験レポートはこちら

結婚しないけど、ウェディングドレスを着たっていい。 - ねむ子ブログ

 

フォトスタジオを探すために色々調べたのですが、安くて希望が叶うお店を探すのってめちゃくちゃ大変。

フォトスタジオが多すぎてどこがいいのか分からないし、料金プランにどこまで含まれているかが分かりづらい。

広告につられてページを見てみたら結局高いところばかり…なんてのを繰り返していると気持ちが折れそうになりました。

しかし、根気強く探した結果、低予算で希望が叶うスタジオを見つけることができました。

 

今回はそんな経験から、ウェディングフォトのスタジオの選び方や安く抑えるコツを書いていきます。

 格安ウェディングやソロウェディングを検討されている方の参考になれば幸いです。

 

 



ウェディングフォトの相場

そもそもウェディングフォトを撮るのにどれくらいの費用がかかるのか。

ドレスが並ぶクローゼットから好きな衣装を選んで、背景は雰囲気のあるスタジオで、アルバムと写真データも欲しいなー!

という一般的な撮影の相場が20万円くらいです。
このくらいの予算があれば追加料金なしでほとんどのことができます。

これはスタジオ撮影の場合で、ロケーション撮影だとプラス2~5万円ほどかかります。

  

格安プランの正体

じゃあ、格安プランは何が違うのでしょうか。
5,000円から!などと謳っているところもありますよね。

こういったプランは一番安いドレスで写真が1カットのみという最小限のプランです。

このプランが基本となり課金していくシステムになっています。
一見安いと思っても、オプションを付けていくうちにコミコミのところより高くなった!なんてこともあるので注意です。

  

格安プランの注意点

では、格安プランの特徴を詳しく解説していきます。

1.衣装が選べない

格安プランでは着られる衣裳が決まっており、1種類しかない場合が多いです。(選べるお店もありますが選択肢がかなり少ないです。)

しかも格安プランの衣装は地味だったり古いデザインだったりと正直あまりかわいいものがありません。

5,000円でウェディングフォトが撮れる!と歓喜していたら、衣裳のアップグレードだけで2万、5万とかかってしまうことがあります。

衣裳はHPでカタログを公開しているところも多く、アップグレード料金は問い合わせると教えてもらえます。ぜひ事前に確認しましょう。

また、ドレスを2種類着たい!ドレスも和服も着たい!となった場合、衣裳追加代(お着替え代)が1万円前後、そこにさらに衣裳2着分のアップグレード料金がかかってきます。

 

 2.残せる写真は1枚のみ

格安プランは写真1枚+データ1カットが基本となります。中には写真のみでデータは別料金というところも。

撮影は通常と同じで100枚程度撮ってもらえますが、手元に残る写真は1枚しか選べません。

1カット追加するごとにプラス1万円前後、全データプランで5~7万円のところが多いです。さらに、アルバム代は別途料金がかかります。

 

3.平日撮影のみの場合がある

土日撮影の場合は1万円アップなんてところもあります。よく確認しましょう。

 

4.消費税に気をつけろ!

料金は税別表示が多いです。万単位の買い物は消費税が痛い。頭に入れておきましょう。

 

5.思わぬところで追加料金がかかる

上記以外でも様々なオプションで追加料金がかかります。

・ドレス用の下着
→ぶっちゃけ不要です。チューブトップで十分。結婚式のように長時間着るわけではないですし、撮影中に着崩れてもスタッフさんが直してくれるので必要ありません。

・アクセサリーのアップグレード
格安プランにもアクセサリーは付いていますが、選べる範囲が増えるというもの。こちらも割高な場合が多いです。こだわりがあるならフリマアプリでの購入がおすすめ。持ち込みが可能かはよく確認しましょう。

・新郎のヘアメイク
・写真台紙やアルバム装丁のアップグレード
・写真のレタッチ(明るさや修正)
 etc…

他にもHPに載っていない、思わぬところでお金がかかることがあります。予算は少し余裕を見ておきましょう。

 

安く抑える選び方・探し方のコツ

では、どうしたら費用を安く抑えられるのか。スタジオの探し方やプラン選びの方法を紹介します。 

 1.こだわりポイントを整理しよう。
譲れないポイントを絞り、それ以外の部分を削ることで費用を抑えることができます。

例えば、衣裳にこだわるなら写真の枚数は減らす、または衣裳のアップグレード料金が安いところを探す、などです。

大きくコストアップとなるのが、衣裳のグレードアップと写真枚数の追加(及びアルバム代)の二つです。予算がない場合どちらかを削るとよいでしょう。

私は“プリンセスみたいなふわふわドレスが着たい!”というのが譲れないポイントだったので、各社にドレスのラインナップとアップグレード料金を問い合わせ、1万円のアップグレードで好みのドレスがあったお店に決めました。

すべてを叶えようとすると金額が膨らんでしまいます。どうしても譲れないポイントを整理して優先順位をつけましょう。

 2.写真館より、ウェディングフォト専門店がおすすめ!
理由は2つです。
・専門店の方がかわいい衣裳が多い。
・おしゃれなセットで撮影できる。

写真館はウェディング以外に七五三、成人式などをカバーしているため、衣裳のストックが少なくなりがちです。ウェディングフォト専門店の方がドレスの種類や今風のかわいいデザインが多いためおすすめです。また、背景も専門店の方が専用のセットがあるところが多いです。

ドレスのアップグレード料金を抑えるためにも、品揃えの多いウェディング専門店がおすすめです。
 

3.何社か問い合わせて見積もりを取ろう

少なくとも2社以上は見積もりを取った方がいいです。
比較することで各社の強みやがわかりますし、自分が何を優先したいかが整理できます。
同じようなドレスでもスタジオによってアップグレードの料金が違ったり、オプションによってはかなり値段の差が出てくることがあります。より安いプランを探すためにも複数問い合わせましょう。

また、事前に見積もりを取ることで思わぬ出費を避けられます。
そもそも、ウェブサイトには詳しい情報が載っておらず、料金が分かりづらいことが多いです。自分だけでは難しいため、各社の担当者に算出してもらいましょう。

見学や電話相談の時間がないという方はメールでの問い合わせがおすすめです。この時、時間が合わないためメールベースで進めたい旨を記載しておきましょう。(これを書き忘れて仕事中に何度も電話をスルーしてしまったことがあります。)

問い合わせの際は要望をなるべく詳しく伝えること。

スタジオ撮影かロケーション撮影か。和装か洋装か。
写真はデータで残すのかアルバムで残すのか。枚数はどれくらいか。
衣裳のアップグレードはどのくらい予算があるのか。

詳しく伝えることで、正確な見積もりをとることができます。

 

まとめ

 ウェディングフォトを安く抑えるコツは

(格安プランは写真一枚のみでドレスが選べないため、)譲れないポイントを絞る

・写真館よりウェディングフォト専門店が良い

・2社以上見積もりを取る。

この3つです!
 

以上、格安ウェディングフォトの選び方をご紹介しました。少しでも参考になれば嬉しいです。

スタジオ選びは手間がかかりますが、皆様が希望を叶えられますように。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

よろしければこちらも読んでみてください!

結婚しないけど、ウェディングドレスを着たっていい。 - ねむ子ブログ